本日【11/24】の弥馬屋は・・・弥馬屋から届く手書きのお知らせに注目!

 

日、11月24日は「いい日本食」と読んで、

和食の日だそうです

 

和食は2013年に「日本人の伝統的な食文化」

として、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。

 

シンプルに健康的に。

 

季節にあった自然の美しさを表現、

また、お正月のお節料理のように

年中行事と結びついた文化が評価されました。

 

和食の一汁三菜やだしの手法が確立したのは

室町時代頃ですが、日本人がこうした料理を

「和食」という言葉で認識し始めたのは、

昭和に入った頃からです

 

明治時代より前には「和食」は

四国の地名でしかなく、「わじき」読み、

また「和風」といえば

「のどかな春風」の意味。

 

また「和服」というと

「争わず従う」の意味でした。

 

元来、「和」の字は、

「なごむ」「やわらぐ」「仲良くする」

の意味を持っています。

 

そう考えると、

「和食」は美しいことばですね。

 

日本人の誇りです

 

さて昨日11月23日は、

「いい文の日」と読めます。

 

この頃はメールやLINEが多用され、

手紙を使う人が少なくなりましたね。

 

それに比べて私ども弥馬屋は、

お客様に沢山の手紙をだします。

 

毎月のご案内をはじめ、

ご依頼品の制作中には工房長からの手紙、

お仕立て上がりをお知らせする手紙、

お品物をお渡ししてから5日ほど経った時の

おつけ心地を伺う手紙など、

すべて手書きのお手紙です。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2