ジュエリー好きが集まる、東京でいちばん南のリフォーム専門店。創業43年の工房が直営なので、お見積もり費用の最安値宣言!

MENU

Info

デザイン画集

design

ちょっと、ご相談があるのですが・・・。

 

【pt900 サファイア リング】デザイン画

リフォームしたい宝石があるとして、

それをリングかペンダント、どちらにデザインしたいですか?

 

【リング肯定派】の方に言わせると・・・

「ペンダントはつけてしまうと自分で見れないから、

まわりの人を喜ばせているだけじゃない!

やっぱりジュエリーは自分で楽しめるリングじゃなきゃ!」

と言います。

 

同様の質問を、【ペンダント肯定派】になげかけると・・・

「何言ってるの!ハートは胸にあるのよ!

大切な思い出がこめられたジュエリーは、ハートで感じなきゃダメっ!」

と言います。

 

えー、例えばの話ですが、

このように異なる考えの2人をご友人に持つ、

リフォームをご希望のおとなしい女性が居たとして、

しかも3人で連れだって来店された場合、

接客応対する私は、頭の中でどんな計算をすべきか、

どなたかお聞かせ頂けませんでしょうか・・・

いや、例えばの話なんですがね・・・

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体調がね、すぐれなかったと思うのですが。

 

【pt900 ルビー リング】デザイン画

んー何ででしょうこの画、いつもにも増してヘタクソですね。

石を留める爪が描かれてませんし、宝石の配置もダサイですね。

なにより画にパワーが感じられません。

いったい何年前の資料なのでしょうか。まったく記憶にございません。

私が描いたというのは間違いないようです。

 

さて、

このデザインのように2種類の素材を交互に繰り返すと、

とても下品になります。

パールのネックレスなどでも、

珠と珠の間に金ボールなどを入れ込んで、

パール、金ボール、パール、金ボール・・・と、

ひたすら繰り返すデザインがございますが、

あれほど考えの無いデザインは他に無いと思います。

 

アレンジもせず、ひたすらに繰り返すだけなんて・・・

工夫やアイデアが微塵もない、

抜け殻のようなデザイナーの仕事だと思いませんか?

 

さて、この画は確かに私が描いたものですが、

きっとその時、体調でも悪かったんじゃないかなって・・・。

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あー、美味しそうですねー。

 

【pt900 ヒスイ ペンダント】デザイン画

宝石を丸や四角にカットしているのは人間の仕業です。

宝石たちが最も美しく輝くように計算してカットを施すわけです。

宝石の中に取り込んだ光を、内部で効率よく反射させて、

輝きと発色を引き出す匠の技術です。

 

さて宝石によっては、

光を内部に取り込まない不透明な石たちがありますね。

ヒスイやオパール、ターコイズなどです。

それらもナゼか丸や四角にカットされている事が多いのですが、

ときどき変わった形にカットしてあるモノを見かけます。

 

そしてそれこそ、

自然のモチーフでデザインするのに最適であるわけです。

葉が茂り、

ツルが巻きあがり、

赤いつぼみがほころんだ中に、

ツヤツヤと実るヒスイの果実・・・

んー美味しそおっ!

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アナタの心は、すでに答えを出しています。

 

【pt900 ダイヤ リング】デザイン画

リフォームのご用命で私の所へ来店されるお客様のうち、

じつに半数の方が、

何をつくるか決めずに来店されます。

 

もちろんその場合は、私の方からお客様にさまざまな提案をして、

お好みを探ることになるわけですが、

そんな中で私が強く感じますのは、【ご自身が何を欲しているのか】に、

気づいていない方がとても多いということです。

やはり、

己を知るのは簡単ではないという事なのでしょう。

 

自身の内なる声に耳を澄まして、

心から欲しているものを自覚するという行為は、

ある時は楽しく喜びに満ち、

またある時は幾ばくかの苦痛を伴う自分探しの旅。

どんなデザインが好きなのか、

あなたの心は既に答えを出しているから、

あたたはそれに気づくだけ。

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは、どちらのタイプが好きですか?

 

【pt900 ルビー リング】デザイン画

スクエア型にカットされたダイヤモンドは、

ラウンド型のカットよりもおとなしく、上品な光沢を発します。

その為、

インクルージョンとよばれる、ダイヤモンド内部の欠点がとても目立ちます。

 

ギラギラと輝くラウンドカットであれば、

その内部に多少の欠点が点在しようとも、全く目につきませんが、

スクエアカットの、清純でお上品な光沢の中にあっては、

ごまかすことのできない特徴として、それは鎮座してしまいます・・・。

 

ところで、

恋人にするとしたらどちらのタイプが好みですか。

ラウンドカットのような人?

それともスクエアカットような人?

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度も何度も、画を描いています。

 

【pt900 ダイヤ リング】デザイン画

あたりまえのように聴こえるでしょうが、

デザイン画とは、ご依頼主に向けて描かれるものです。

ご依頼主に気にいっていただき、お仕立てのGOサインが出ると、

その画が工房に送り込まれ、待つこと30日・・・

見事に出来上がって私の元へ戻ってくる。

な~んてオートメーションな事態では決してないのです。

 

実際の現場では

まず、GOサインをいただいたデザイン画を、

工房の【造形師】に向けて描きかえる作業をします。

厚みや幅など、細かに寸法が記載され、

部分部分を3倍程度に拡大した画も描きます。

そのようにしてデザイン外観を造形師に伝えるわけです。

 

同時進行で、

工房の【石留め職人】に向けて、宝石をどのように留めるかの指示書が作られます。

小さな爪の形や場所が詳しくわかるように

部分部分を4倍程度に拡大した画も描きます。

 

同時進行で、

工房の【仕上げ職人】に向けて表面処理の指示書が作られ、

部分部分を5倍程度に・・・

 

これがジュエリー制作の実際です。

作品が出来上がる頃には、

目隠ししながら一筆書きで描けるほど画が上達しています。

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう「くずダイヤ」とは呼ばせない。

 

【K18pt900 ルビー リング】デザイン画

小粒のダイヤモンドの事を我々は【メレダイヤ】と呼びますが、

ある年代以上の女性陣の中に、

それを【くずダイヤ】と呼ぶ方たちがいます。

 

『小粒すぎて価値が無い』とでも言わんばかりの悲しい表現ですが、

私のいい加減な(笑)統計によりますと、

65歳以下の女性では、この【くずダイヤ】という表現は激減し、

45歳以下になると【くずダイヤ】という言葉そのものを、ご存じでないようです。

 

現在の65歳以上の女性たち、

つまりバブルの絶頂期にイケイケドンドンだった女性たちが、

なぜ【くずダイヤ】という言葉を生みだしたのか、

今後の私の統計にご期待ください。

 

さて、バンコクでカットした形状が美しく整った【メレダイヤ】を、

20ピース密集させて留めると、それはそれは美しい輝きを放ち、

メインストーンであるルビーを華やかに演出します。

その美しさを見たら、

もう【くずダイヤ】だなんて言えないと思いますが・・・

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でっかい宝石、つけちゃいました。

 

【K18 パール ブローチ】デザイン画

こちらは7,8年前にいただいたリフォーム依頼のデザイン画です。

その時にお客さまが持参されたのは、

紛失して片方だけになってしまったベビーパールのピアス。

その小さなパールをペンダントにしたいとのご要望でした・・・

で、40分後に決定したデザインがこの1枚でございます。

 

リーフから下の部分は、枝のデザインから取り外して、

ペンダントとして使用できる仕掛けです・・・

という解説よりも、もっと気になるコトがありますよね。お察しします。

 

どういう流れでこういうデザインに至ったのかは・・・

また今度お話いたしますね(^-^)/

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できれば、早めに対処しましょうね。

 

【pt900 ダイヤ リング】デザイン画

『リングがどうしても変形してしまう』

とのお悩みが寄せられます。

そもそも断面が楕円形の指に、円形のリングを装着しているのですから、

自然な成り行きといえます。

ご覧いただくとわかるのですが、

親指なんかものすごーく平たい楕円形ですよね!

 

最初から楕円形に仕立ててあればいいものを、円形で販売しているものだから、

変形してくるとまるで壊れてきたように感じますね。

さて、このデザイン画のように山ほど宝石が留められているケースでは、

変形がおこらないように注意が必要です。

宝石たちは小さな爪で留められている為、変形がすすむと爪がゆるんで、

宝石がはずれてしまいます。

 

ですがご安心ください。

歪んでしまったリングも、初期の段階であれば修正できます。

これは人の心と同じですね。

ダイエット・ジョギング・禁煙などなど自らの誘惑に負けて断念しそうなときも、

それが初期の段階であれば、簡単な矯正で再教育する事が出来ますね。

ですがこの段階を逃すとリバウンドは想像を絶し・・・

まぁ、もうご存じですよね。

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カワユク描いてほしいですか?

 

【pt900 サファイア リング】デザイン画

石の中にスターという光学現象が見えるサファイアがありますが、

それは巧みな研磨技術を駆使して、サファイア結晶内の性質を、

私たちが楽しめるようにカットされたものです。

光を当てると、とても美しい6条の光の筋が楽しめます。

ですがそれは繊細な光の現象なので、

宝石に模様がはいっているような、はっきりした筋ではありません。

 

さて、

お客さまがリフォームのご依頼で私の所へお持ちになった、

大切に大切にしているスターサファイアを、紙の上に描写しなければいけないとき、

その繊細な光の現象を、少なからず強調して描かなければいけない状況に至ります。

 

するとここで、倫理上のジレンマが生じますね・・・お察しの通り。

ところで皆さんは、

似顔絵を描いてもらう時、美人に描いて欲しいですか?

それとも・・・

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Page 1 / 3512»
PAGETOP