リフォーム実例集
他店でリフォーム。→「やりなおし!」(制作期間30日間)
立て爪デザインのダイヤモンドリングを使いにくいとの理由で、百貨店でリフォームしたそうですが・・・
「百貨店では、ぜんぜん私の好みを汲んでくれなかったから、気に入らないのよー」とリフォームしたばかりのリングを持参されたM.Yさま。
デザイン幅や厚み、ダイヤの数や留め方などを指定され、M.Yさまのお好みのリングをお仕立てしました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【549番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に107名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「ダイヤ3石を、いっぺんに光らせる」大作戦。(制作期間30日間)
ダイヤモンドのイヤリングと、ひと粒ダイヤモンドのネックレス、メレダイヤを大量に持参されたM.Yさま。
それらを効率よく利用してリングにリフォームされたいとのご要望でした。
主役の高品質ダイヤ3ピースを寄せあわせてセッティングすることで、大きな輝きをつくりだしました。メレダイヤも余すことなく有効利用しました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【548番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に119名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「石が1個なくなってて、この石をかわりに」と。(制作期間30日間)
ダイヤモンドがぎっしりと留められたリングをご持参のM.Sさま。拝見すると、ダイヤが1ピース抜け落ちて穴があいている状態でした。
「あのー、この穴の部分に、持参したアレキサンドライトを留めて欲しいのですが、デキマスカ?」とのご要望でした。
リング中央に宝石の土台を仕立てて留めこみました。できあがってみると、センターストーンを引き立てるメレダイヤのように見えるから不思議ですね。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【547番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に59名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
主役級のダイヤが集まった、大艦隊。(制作期間40日間)
長い年月で手に入れたという、リングやネックレスなど、さまざまな種類のダイヤモンドジュエリーをご持参になったM.Sさま。
「これらのダイヤ全て盛り込んで1本のダイヤリングをつくってください」とのご要望でした。
主役級のダイヤモンドをどんな配置にするか、検討に検討を重ねて生み出されたのがご覧のリングです。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【541番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に82名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「どーん」と出たリングを、なんとかする。(制作期間30日間)
上方向に大きく出っ張ったデザインのリングをご持参のM.Sさま。留められていたのはヴァイオレットカラーのサファイアでした。
「デザインが古すぎるのでなんとか新しい雰囲気にリフォームしたいのですが、できますか?」との事。
サファイアは爪を使用せず、器の中に留めこんで、使いやすいリングにデザインしました。メレダイヤも有効利用してリングの完成です。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【546番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に109名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「ぜーんぶココに留めてくれる?」と。(制作期間30日間)
これまでに数々のリフォームをされてきたM.Sさま。リフォームのたびに、使用しなかったダイヤモンドを返却され、たまりにたまったメレダイヤたち。
プラチナ製の1枚板に、大きさも形もさまざまなそれらメレダイヤを留めて、ゴージャスペンダントにするのが、このたびのご要望でした。
廃品利用ペンダントではありません。ゴージャスペンダントでございます。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【545番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に69名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「この子たちを、うまくコーディネートして」(制作期間50日間)
ペンダントやリングなどそれぞれにダイヤが留められたさまざまなジュエリーをご持参になったM.Sさま。
「この色々な形のダイヤたちを、うまいことコーディネートしてリングをつくっていただきたいのですが、できますでしょうか・・・」とのご要望でした。
重厚な中にも繊細な要素を盛り込んだデザインでリングをお仕立てしました。M.Sさまに大変喜んで頂きました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【544番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に62名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
様々な候補の中から、主演女優を決める。(制作期間30日間)
ペンダントやピアス、リングなどそれぞれにルビーとダイヤが留められたジュエリーを持参され「この中で一番きれいな宝石だけ使ってリングをつくってください」とのご要望でした。
その中でもっとも美しい発色のルビーを主役にして、小さなメレダイヤを引き立て役にしてリングをお仕立てしました。
さまざまなジュエリーから寄せ集めた宝石たちとは感じさせない仕上がり具合で完成いたしました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【543番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に52名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ダイヤの輝きで、お指全体を包みます。(制作期間40日間)
5ピースのダイヤが留められた古いデザインのリングを持参されたM.Rさま。
「出っ張らないデザインで、使いやすくして欲しいのですが」とのご要望でした。5ピースのダイヤは爪を使用しない器に留めこむデザインにしました。
ダイヤの輝きがお指全体を包むように配置し、細身のアームにメレダイヤも留めて、まったく引っかからないデザインのリングが完成しました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【542番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に102名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
今日の色は、ムラサキ色!(制作期間30日間)
日によって「今日の色」というものを決めて、毎日のファッションを楽しんでらっしゃるM.Rさま。
「紫がテーマの日につけるネックレスを探しています」とのご要望でした。
ショウケースの中に展示してあった37ctのアメシストに注目され、「紫の日」のペンダントをお仕立てすることとなりました。メレダイヤもあしらってゴージャスなペンダントが完成しました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【540番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に75名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。