リフォーム実例集
古い素材も、繊細な加工でペンダントに。(制作期間40日間)
「サフィレット」と呼ばれる、1800年代にチェコスロバキアで誕生したアンティークガラスをご持参になったK.Sさま。製法が途絶えてしまい、現在では生み出すことができない素材です。
妖しげなブルーの光を放つサフィレットに立体的に「顔」が彫りだされていました。メレダイヤの輝きでデザインを引き締めながら、ペンダントをお仕立てしました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【510番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に78名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「小さくて無くしそうだから」→ピアスを制作。(制作期間30日間)
小さなダイヤ2ピースをご持参のK.Sさま。「石のまま持っていると失くしちゃいそうだから、金属で大き目に包んでピアスになりませんか」とのご要望。
ダイヤのサイズにピタリではなく、ふんわりと厚めに包みこみ、存在感を出してピアスをお仕立てしました。
プラチナ部は磨き上げられ、ダイヤと共に光輝くので、 存在感たっぷりのピアスに仕上がりました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【509番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に108名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
プロポーズは大成功!幸せなご依頼でした。(制作期間30日間)
奥さまにプレゼントをお考えのK.Sさまは「ダイヤのリングをつくってプロポーズしたいのですけど、どんなダイヤが良いのか、見当もつかなくて・・・」と来店されました。
ご予算にあわせた大きさ、品質のダイヤモンドが用意されましたが「どんなデザインが良いのか、見当もつかなくて・・・」とのことでした。
シンプル枠に高品質ダイヤを留めて、プロポーズ!いってらっしゃい!
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【508番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に104名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
産まれも育ちも違う宝石たち、大集合。(制作期間30日間)
ショウケースに展示してあったリーフのモチーフのリングをご覧になり「メレダイヤをいっぱい持ってくるので、同じデザインでつくってください」と仰る。
ご持参いただいたジュエリーから多量のメレダイヤと1ピースのルビーを入念に取り外し、リーフのリングをお仕立てしました。
ゴールド部は光を抑えたツヤ消し加工が施され、品良く指に巻きつくリングです。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【507番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に64名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
考え抜いて、こだわり抜いて、お仕立て。(制作期間30日間)
2ピースのパールとエメラルドやサファイアなどが留められた、各種ジュエリーをご持参になったK.Sさま。
「石のまま持っていても楽しめない」ということで、宝石たちをタテに並べて、シンプルペンダントをお仕立てすることとなりました。
宝石を並べる順番や貴金属素材、留め方を、考え抜いてこだわり抜いて、美しいペンダントをお仕立てしました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【506番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に82名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
婚約リングを、もっと使おう大作戦。(制作期間30日間)
婚約リングとして旦那さまから贈られたサファイアリングを「もう何年も使ってないんです。デザインが古くってね…」とご持参になったK.Mさま。
サファイアを優しく抱きかかえるようなシルエットのデザインにし、ダイヤもあしらってリングをお仕立てしました。
ナナメの側面にメレダイヤを留めました。周囲の視線はナナメ方向からきますので、目立つのです。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【505番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に102名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
お持ちのものを有効利用して、お孫さんに。(制作期30日間)
パールのネックレスが長すぎたため、3ピース抜くことになり「余らせて持っていても使い道がないから、孫にプレゼントするわ」とおっしゃるK.Kさま。
細身のチェーンをご持参になり、ネックレスをお仕立てしてプレゼントすることとなりました。
華奢で上品で、お孫さんにちょうどいいプレゼントが完成いたしました。ラッピングをして、メッセージも添えて。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【504番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に122名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
希少石を、繊細なデザインで楽しむ。(制作期30日間)
美しいオレンジの輝きを放つサファイアをご持参のK.Kさま。この希少石にふさわしいゴージャスな雰囲気でデザインしましたところ、GOサインをいただき制作に至りました。
繊細な透かしの細工の中にセッティングし、存在感もたっぷりです。
所どころにメレダイヤを配置して、ゴージャス感を演出します。微細な彫金細工も所狭しと施してあります。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【503番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に79名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
谷間にダイヤを挟んで、光の帯をつくる。(制作期間30日間)
プラチナ製のリング4本とネックレスを2本ご持参になり、そこに留められていたダイヤモンドを使用して、リングをお仕立てしました。
優しいカーブを描くリングにあわせてメレダイヤを留めこんで華やかに輝かせます。
メインストーンは1mmだけ立ち上げて2本の爪で留めこみます。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【502番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に91名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
この石を「ガッ」とつけて、華やかに。(制作期間30日間)
プラチナ製のダイヤリングとエメラルドが留められたピアスを持参されたK.Jさま。
「デザインの中にエメラルドをつかって、ダイヤリングを華やかにして欲しいです」との事。
宝石の持ち味を引き出すよう、装飾を抑えたデザインにしました。細身のアームに宝石たちが並ぶリングをお仕立てしました。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【501番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に81名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。