ジュエリー好きが集まる、東京でいちばん南のリフォーム専門店。創業43年の工房が直営なので、お見積もり費用の最安値宣言!

MENU

Info

スタッフのブログ

l7jg6dwnちかまど先月のMVPはこちら

ムーンストーンの「ぼやぁ~」な輝きに注目!

 

本日【6/13】の弥馬屋は・・・ムーンストーンの「ぼやぁ~」な輝きに注目!

 

、日本の季節をあらわす七十二候では

「腐草蛍と為る」です。

 

蛍が飛びかうころですね。

 

昔の人は、腐った草が蛍に生まれ変わると

考えていたそうです。

 

有名なのは源氏ボタルや平家ボタルですが、

実は日本には、

40種類以上の蛍がいるそうです。

 

草の間から儚げに明滅する光は

幻想的ですよね。

 

面白いことに光っては消える明滅の間隔が、

地域によって違うそうです。

 

関西の蛍は2秒に一回、

関東の蛍は4秒に一回の明滅だそうですが、

この理由はなぜでしょうか。

 

あなたは2秒派?4秒派?

 

雄も雌も求愛のために明滅しますが、

関東の方が、関西に比べて

男女共に2倍も気がながいのでしょうか?

 

不思議ですね

 

さて本日は、そんな美しい蛍の光に似た

ほのかに輝く

ムーンストーンのリングに注目くださいませ。

 

ムーンストーンの、

「ほわっ」とした「ぼやぁ~」とした輝きは、

シラー効果と呼ばれ、その優しい輝きは、

多くのファンに愛されています。

 

店頭で是非ご覧になって、

あなたもムーンストーンのファンに

なってくださいね。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

お客様との出会いひとつに注目!

 

本日【6/10】の弥馬屋は・・・お客様との出会いひとつに注目!

 

那(せつな)という言葉、

これは仏教の時間の単位です。

 

指を一回はじく時間が、

六十五刹那とか、

1/75秒が刹那とか色々な説はありますが、

要はとても短い時間だという意味です。

 

さて本日は時の記念日

 

川のながれと同じように、

時の流れはひとつの所にとどまらず、

常に流れて去っていきます。

 

とどまることのない時

 

時間は、

すべての人に等しく与えられた

財産といいます。

 

使っても使わなくても、

消えていって決して貯めておけません。

 

たとえ「刹那」の時間も、

決して戻ることのない大切な時間、

その時間をきらめく宝石のようにしてください。

 

私ども弥馬屋は、

新しい町田駅前店がオープンしてから、はや8年。

 

これからも、

毎日のお客様との出会いの一つひとつを

大切にし、

皆様の時を輝かせられるよう、

努めてまいります。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

五月晴れに合うターコイズリングに注目!

 

本日【6/8】の弥馬屋は・・・五月晴れに合うターコイズリングに注目!

 

、新緑の5月も過ぎ、

光の濃淡に、風の向きに、草木の勢いに、

やがて来る雨の季節が感じられます。

 

11日は暦の上での「入梅」です。

 

雨の季節がきますね。

 

昔は「梅雨」のことを

「五月雨」と呼んでいました。

 

旧暦の5月に降るからです。

 

その時期のどんよりとした雨雲を

「五月雲」と呼び、

雨続きの日にふっと現れる、

抜けるような青空を「五月晴れ」といいました。

 

現在では「五月晴れ」といえば、

新暦5月の爽やかな晴れの事を呼びますね。

 

さて本日は、「五月晴れ」のように青い、

ターコイズのリングに注目ください。

 

青く大きな三角形をしたターコイズは、

両側に良質なダイヤモンドが3ピース飾られ、

存在感のある個性的なリングに

仕上がりました。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

ジュエリーをつけてお稽古に注目!

 

本日【6/6】の弥馬屋は・・・ジュエリーをつけてお稽古に注目!

 

日は「芒種」。

稲の穂先にある針のような突起を

「芒(のぎ)」といいます。

「芒種」とは稲や麦、トウモロコシなど、

いね科の植物の種を蒔くころの事です。

 

季節はこの日を境に、

日を追うごとに、

梅雨の色合いを濃くしていきますね。

 

さらに本日は、

「稽古はじめの日」でもあります。

 

ピアノでもはじめてみましょうか。

 

昔から芸事は、

六歳の六月六日から始めると、

一人前になるといわれています。

 

六は数えると小指が立つので、

「子が立つ」のは縁起がいいからだとか。

 

とっくに六歳を過ぎてしまった、

というアナタ。

 

思いついた時が最良の時ですから、

何歳でも大丈夫!

 

ジュエリーをつけて、

おしゃれして習い事に出掛けましょう。

 

これが若返りのコツですね~。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

お持ちのパールのお手入れに注目!

 

本日【6/3】の弥馬屋は・・・お持ちのパールのお手入れに注目!

 

月の誕生石はパールです。

自然のままで、

その完璧な美しさを誇るパールは、

人類が最初に出会った宝石ともいえます。

 

人種、国境を越えて、

何千年という時の流れの中で、

常に愛され続けた宝石ですね。

 

例えば、古代インドの神話によれば、

神への供え物として大気は虹を、

大地はルビーを、

海はパールを贈り、

その虹は後光になり、ルビーは神の額を飾り、

パールは神の心に飾られたといいます。

 

日本でも古事記などの最古の文献に

「まだま」「しらたま」

などの言葉で度々登場します。

 

美しい宝石ですね。

 

パールは貝の体内で生み出されます。

 

海中において、さまざまな要因で

異物が貝の体の中に入ると、

自身を守るために、外套膜という薄い膜で、

異物を包みこみます。

 

真珠層は、

1枚が1万分の4ミリという薄さで、

それが何千枚も重なることで、

あのなんともいえない輝きが

作り出されます。

 

高価なバールはやはり一目でわかりますが、

高額な他の宝石にくらべて、

これみよがしに見えない

品のよさがありますね。

 

清楚で控え目でありながら、

その美しさは類を見ないもの。

 

そんなバールは、

お手入れがとても大切です。

 

汗や油がついたらふき取ること、

紫外線に長時間あたらないようにすること、

仕立て糸も定期的に変えてください。

 

弥馬屋には、

パールの知識が豊富なスタッフがおります。

 

この6月は、

お持ちのパールの点検を

私ども弥馬屋にお任せください。

 

そして美しい海からの贈り物を、

長くお楽しみくださいね。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

宝石たちの空豆ペンダントに注目!

 

本日【6/1】の弥馬屋は・・・宝石たちの空豆ペンダントに注目!

 

薫る5月も過ぎ、

いよいよ6月になりましたが、

新緑の中、風が気持ちのよい季節ですね。

 

みずみずしい緑の野菜を目にすると、

いよいよ夏がくることを実感します。

 

空豆が出回っていますね。

 

空豆は、さやが天に向かってついているので、

その名がありますが、

初夏の晴れた空を思わせる素敵な名前ですね。

 

おいしく頂きましょうか。

 

桜が咲いた2ヶ月後が、

その地方の空豆の旬だそうですから、

桜が早かった今年は、

早く美味しい空豆を食べることができそうですね。

 

ところで弥馬屋には、

1年中たのしめる空豆がございます。

 

グリーンが美しい、

クリソプレーズを使った空豆のペンダント。

 

他にも丸々とした、

ブラックパールの空豆ペンダントも!

 

どちらも大粒の宝石と

ホワイトゴールドをたっぷりと使って、

弥馬屋らしい、存在感がある

個性的なジュエリーにしあがっています。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

アメシストのかもす気品に注目!

 

本日【5/30】の弥馬屋は・・・アメシストのかもす気品に注目!

 

やかな風に乗ってただよう

花の香り。

 

春から梅雨までの間の「初夏」という時期は、

一年中で最も爽やかな季節ですね。

 

花菖蒲が庭で満開です

 

アメシストブルーですね。

 

剣のような葉、鉾(ほこ)を思わせる蕾、

清らかで気品のある紫は、

高貴な誇り高さです。

 

同じ紫の花でも、紫陽花や露草の花の紫は、

しっとりと人の心を慰めます。

 

ところが菖蒲の紫は、

まるで天に向かって一筋、

神から与えられたかのような

紫色ですね。

 

その気高さを漂わせる紫は、

貴族の中でも

最高の位階を授けられている者の色です。

 

さて本日は、平安貴族の装束を思わせる、

晴れやかな紫の

アメシストのリングに注目ください。

 

この宝石は

シンプルなプラチナの枠が似合いますね。

 

弥馬屋の気品ある

アメシストの紫色をおつけになったら、

その瞬間から

あなたは美しい貴婦人のよう。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

時を忘れる可憐なルビーに注目!

 

本日【5/27】の弥馬屋は・・・時を忘れる可憐なルビーに注目!

 

年生まれ出た葉も伸びきって、

野も山も一面の緑に覆われました。

 

青葉を吹き渡る風に、

つる薔薇のピンクや赤、

木香バラの黄色が鮮やかに揺れています。

 

可愛く揺れています。

 

先日、

近くの空き地で蛇苺を見つけて、

ちいさな醤油さしに活けてみました。

 

苺のような赤い実がつくのに甘くないため、

蛇なら食べるだろうと、ついた名前。

 

三枚の小葉からなる葉と、

黄色五弁の花が可愛い野草です。

 

たとえ小さくても、

その鮮やかな赤は夏の光や風を集めて美しく、

見つけると、つい摘んで帰ってしまいます。

 

さて本日は、そんな蛇苺のように可憐な、

ルビーのリングに注目ください。

 

夜には妖艶、神秘的に変化して、

見る者を魅了してやまないルビー。

 

弥馬屋のルビーのリングは

どれも個性的で美しく、

見ていると時を忘れるほどです。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

デザイン相談室の人気ランキングに注目!

 

本日【5/25】の弥馬屋は・・・デザイン相談室の人気ランキングに注目!

 

 

ども弥馬屋の、町田駅前の店舗では、

各部屋ごとにテーマカラーが異なります。

 

中でもデザイン相談室が人気で、

真っ白でスタイリッシュな部屋と、

真っ赤で個性的な部屋がございます。

 

赤いデザイン相談室では、

部屋の中には小さな赤い家が建っていて、

窓際には赤い花も植えてあるんですよ。

 

赤い色は人を元気にする力があるといます。

 

真っ赤なウサギちゃんも遊びに来ています。

真っ赤なウサギちゃんも遊びに来ています。

 

赤は 元来「明るい」という意味が源で、

「赤心」とは 明るい心、

誠実な心という意味です。

 

さて、赤い家の屋根には

真っ赤なウサギが 一羽のっています。

 

ウサギを一羽、二羽と数えるのは

不思議ですよね。

 

なぜウサギを鳥のように数えるかは、

諸説ございますが、

まあそれは実際に、

この赤いウサギを見ながらお話しましょうか。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

恋のベビーパールに注目!

 

本日【5/23】の弥馬屋は・・・恋のベビーパールに注目!

 

 

日、22日は

「ショートケーキの日」でした。

 

カレンダーで15日(いちご)が

上に乗ってるからだそうで、

シャレてて楽しいですね。

 

そして本日は「恋文の日」だそうです。

 

5月23日の語呂合わせだとか、

ロマンチックですね。

 

今日は書きましょう!

 

 このごろは、

メールばかりで恋文どころか、

ラブレターという言葉も聞きません。

 

ですが、この恋文という響きには、

なんとも清楚な爽やかさを感じませんか。

 

今朝、我が家の庭の木のかげに、

おくれて鈴蘭が咲いていました。

 

清楚な香りの鈴蘭は、

恋文という言葉に雰囲気が似ています。

 

日本では「君影草」の別名があり、

ドイツでは「五月の小さな鐘」、

またはその花のつき方から、

「天国への階段」とも呼ばれます。

 

 花言葉は「恋が実る」、

鈴蘭は愛の使者ですね。

 

さて本日は、

好きな人に手紙を書いてみませんか。

 

そして鈴蘭のような、

可愛く白いベビーパールのネックレスを

一緒に贈ると、

きっとその恋は実ると思います。 

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

 

 

Page 22 / 47«212223»
PAGETOP