スタッフのブログ
美しく小さなケシパールに注目!
本日【3/11】の弥馬屋は・・・美しく小さなケシパールに注目!
3月は「草木が勢いよく茂り出す」
という意味の「弥生」と呼ばれます。
山野は萌えいづる若葉色に
染まりはじめます。
私ども弥馬屋のあるビルのエントランスにも、
香りが爽やかな白い沈丁花、
鮮やかな黄色の水仙が花盛りです。
沈丁花は良い香りが遠くまで届くので
「七里香」とも呼ばれます。
「沈丁花春の月夜となりにけり」(
沈丁花は春の夜が似合いますね。
おぼろ月の春の夜を歩いていると、
しっとりと湿った
夜の空気に溶け込んで流れて来る
沈丁花の花の香
甘く優しく、
その中になまめかしさもあります。
重なり合った葉の間から、
淡紅の沢山の小さな蕾を覗かせます。
小さな花が一つ二つと開き始めた最初から、
甘い香りを放ちます。
歩いていると、香りだけで
花はどこかしらと探す事がよくあります。
そこで本日は、そんな夢のような雰囲気に
つつみこむ沈丁花のように、
ほのかにピンク色のアコヤケシパールの
ネックレスをご覧ください
小さなケシパールを連ねた
細いネックレスですので、
そのまま身につけても、
ペンダントトップをさげても素敵で、
あなたの美しさを際立たせます。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
萌黄色のメノウペンダントに注目!
本日【3/9】の弥馬屋は・・・萌黄色のメノウペンダントに注目!
3月に入ると、
空はとたんにやわらぎ、優しくなります。
風はつめたく、余寒きびしい時であっても、
陽の光はもうまぎれもなく早春の豊かさですね。
フキノトウが出るころです。
葉が出る前に、
地中から淡い緑と萌黄色の花茎を
のぞかせています。
まだ固い葉が開いていないものを
探して摘みます。
冬眠から覚めた熊が最初に口にするのが
フキノトウだとか。
早春の味、
フキノトウは天ぷらもおいしいですが、
何といってもフキノトウ味噌が最高!
茹でたフキノトウをすりつぶして、
味噌、砂糖、みりんでのばします。
それをおにぎりに塗って
焼くのも美味しいですね。
まだ冷たい空気が漂う春浅き頃、
土の中から顔をだしたフキノトウを見つけると、
春の到来を感じて心が浮き立ちます。
そこで本日は、フキノトウの若芽のような、
エネルギーにみちた、萌黄色の
クリソプレーズのペンダントに注目ください。
可愛い18金のリーフをのせて、
春につけたいペンダントです。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
何色のサンゴが人気かに注目!
本日【3/7】の弥馬屋は・・・何色のサンゴが人気かに注目!
3月8日は「みつばちの日」です。
語呂あわせですね。
ちなみに毎月22日は「ショートケーキの日」、
それはカレンダーを見ると、
上にイチゴ(15)が乗っているからですね。
ところで3月5日は「サンゴの日」でした。
ここ弥馬屋でも、
古い時代のサンゴをツヤ出ししたり、
リフォームをする依頼が多いのですが、
サンゴはどんどん数が減ってきていて
取引が少なくなり、これから
ますます貴重な宝石になるでしょう。
サンゴは動物なのに、
木のような形をした不思議な生物です。
樹木のように枝分かれした
サンゴの枝の間を、
コバルトブルーやレモンイエローの
魚の群れが泳いでいる様子は、
鳥が木々の間を飛び回るようです。
サンゴは体の中に「褐虫藻」という
小さな植物を大量に共存させて、
その褐虫藻の光合成で得た養分で
成長しています。
それで光が効率よくあたるように、
葉のような、枝のような
形になるのですね。
さて本日は弥馬屋で
「エンジェルスキン」と呼ばれる
美しいピンク色のサンゴのルースを
ご覧ください。
「
妖艶で素敵ですが、
私どもへのご依頼でも、
サンゴのジュエリーは
ピンクの方が多いように感じます。
エンジェルスキンのサンゴの優しい雰囲気を、
どんなペンダント、
どんなリングにしようかと、
考えているだけで幸せな気分になります。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
生き物モチーフのジュエリーに注目!
本日【3/4】の弥馬屋は・・・生き物モチーフのジュエリーに注目!
枯れ葉色の冬景色が、
一日一日と淡い春の色に染まってきています。
春の頃に地面から草の芽が萌え出ることを
「下萌」といい、
その生命力あふれる瑞々しい芽吹きに
春を感じます。
大地の奥深くで息をこらしていた春が、
雪どけの水と太陽の光にさそわれ、
地上に顔を見せています。
明後日は「啓蟄」です。
陽気に誘われ冬ごもりしていた虫達が、
顔を出すころをいいます。
美しく生まれています?!
パールのネックレスに留まり、
ブローチの裏側から触角を出します。
他にも、
華麗な蝶などなど、
本日は、
ここ弥馬屋の虫たちをお楽しみください。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
あなたを美しく演出するケシパールに注目!
本日【3/2】の弥馬屋は・・・あなたを美しく演出するケシパールに注目!
まだ寒い日もありますが、陽の光は明るく
梅の花が光に向かって
ほのぼのと微笑んでいます。
いま、季節をあらわす七十二候では、
「霞始めてたなびく」の時。
春霞がたなびき、遠くの野山の眺めが、
ほのかに現れては消える移ろいの季節。
春霞のたなびく春の里山は、
芽吹いていく花や草の芽の、
おしゃべりが聞こえてくるようです。
同じようなものなのですが、
春には「霞」といい、
秋になると「霧」とよびます。
そして「霞」は「たなびく」といい、
「霧」は「たちこめる」といいますね。
そして夜になると、
「霞」とは いわず、
「朧(おぼろ)」といいます。
そこで本日は、春の「朧」のような、
ケシパールのロングネックレスに
注目ください。
中に核を入れて、
丸く養殖する真珠とは異なり、
核を入れないケシパールは、
真珠貝が自然につくる神秘的な変形真珠です。
上品な艶で、あなたの印象をより優しく、
美しくすると思います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
春の風を楽しむブレスレットに注目!
本日【2/28】の弥馬屋は・・・春の風を楽しむブレスレットに注目!
本日で2月も終わり、
いよいよ3月です。
早春といわれる季節になりますと、
なぜか裸木の間を吹く風が、
馥郁とした香りをもちますね。
これからの春の風を言い表す言葉には、
「春風」、「光風」、「和風」、
「陽風」、「恵風」など
25種類もあるんですよ。
私たちの生活は常に、
風の便り、風の色と共にあります。
そこで本日は、
春を告げる爽やかな風のような
ブレスレットをご紹介します
細いチェーンが沢山集まり、
繊細に動くように創ってあり、
つけた方の手首を華奢に見せ、
優雅さを際立たせます。
是非、店頭で手首に通してごらんになり、
春の風を感じてくたさい。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
紅色の珊瑚リングの想いに注目!
本日【2/25】の弥馬屋は・・・紅色の珊瑚リングの想いに注目!
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
春を告げるジュエリーに注目!
本日【2/23】の弥馬屋は・・・春を告げるジュエリーに注目!
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ペリドットと新緑の季節に注目!
本日【2/21】の弥馬屋は・・・ペリドットと新緑の季節に注目!
今日はきょうの風が吹く。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ご予約の方に好評の講座に注目!
本日【2/18】の弥馬屋は・・・ご予約の方に好評の講座に注目!
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。