スタッフのブログ
ラベンダーヒスイの国ミャンマーに注目!
本日【7/9】の弥馬屋は・・・ラベンダーヒスイの国ミャンマーに注目!
雨という潤いを得て、
一人前に育つ草木、花色、緑葉。
それぞれが優しい雨の中に、
美しく際立つ季節です。
その中で、
ひときわ愛おしいのが夏の一日花。
毎朝、毎夕、新しい命がうまれ、
そして露のように消えていく、
一日花の小さな「露草」が咲きはじめました。
この花の命は、
雨の日以外はほぼ午前中しかありません。
散るのではなく、
そして7月の誕生色は、
その紫露草の淡い紫色。
そこで本日は、紫の可憐な、
ラベンダーヒスイのリングに注目ください。
プラチナの枠に、
小さなダイヤモンドが散りばめられ、
朝露をためた露草のように
美しいリングです。
優しい紫色の発色をした
ラベンダーヒスイの産地と言えば
ミャンマー。
昨今は軍事クーデターと
民主化の行方が気になるミャンマーですが、
ヒスイだけでなくルビーやサファイアの
産地としても知られています。
宝石だけでなく漆工芸や絹織物のような
手作りの伝統工芸品も
楽しむことができる国です。
渡航が安全になった際には
ぜひミャンマーを訪れて、
ショッピングを楽しんでみて下さいね。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
貝が自由に巻いたパールのユニークさに注目!
本日【7/6】の弥馬屋は・・・貝が自由に巻いたパールのユニークさに注目!
今、季節をあらわす七十二候では
「半夏生ず」。
半夏(からすびしゃく)が
生えはじめるころです。
半夏生(はんげしょう)と呼ばれ、
ハート形の葉の根元が白くなります。
雨の似合う趣のある植物です。
季節では 「夏至」から数えて11日目が
「半夏生」と言われ、
田植えを終わらせた農家が休息をとる日。
この半夏生の日に降る雨が半夏雨で、
田んぼから天に
「田の神様」が昇って行く時に降る
と言われています。
私ども弥馬屋のショールームがある
町田エリアも雨の音に包まれた
穏やかな日々になりそうです。
そこで本日は、
ここ弥馬屋で美しい雨粒のような、
パールのロングネックレスをご覧ください。
小雨のように間にチェーンをはさんで
動きをだしたネックレスで、
霧雨のような極小の「けしパール」など、
この季節に是非つけていただきたい
ネックレスです。
パールは内部に丸い核をいれて
養殖されるため「丸い」形になります。
例えば卵型の核を入れたなら、
卵型のパールができあがるでしょう。
我々が
「けしパール」と呼んでいるパールは、
内部に核が入っていないパールで、
当然のこと丸くはなりません。
けしパールはどれも、
とてもユニークな形をしています。
ぜひ注目して下さいね。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
人気急上昇のゴールドジュエリーに注目!
本日【7/4】の弥馬屋は・・・人気急上昇のゴールドジュエリーに注目!
梅雨明けの空を眺めているうちに、
もう7月。
夏本番ですね。
美味しい魚も出回っています。
肝を付けて食べる。
穴子の白焼きにワサビをつけて食べる。
くぅぅ~、冷たい日本酒にぴったりです!
鮎も解禁されていますね。
鮎はご存知の通り、
川で孵化した稚魚はいったん海に入り、
1年で命を終えるので「貴年魚」、
香りがあるので「香魚」の別名もあります。
焼いて食べるのもまた、美味しいでしょうね~!
さて、鮎は清流の貴婦人と呼ばれるほど、
美しい魚ですが、
つい今朝ほど、弥馬屋に展示した翡翠のリングも、
それはそれは貴婦人のように、
気品に満ちていますよ。
まるい翡翠は両側をダイヤモンドで装飾され、
つける方の美しさをひきたてます。
夏の日差しを受けた、
木々の緑が美しい今の季節に
ぴったりのリングです。
暑い季節はプラチナなど
白いジュエリーが人気と思われがちですが、
近ごろはゴールドジュエリーの
オーダーが増えています。
カップルから寄せられる
ペアリングの制作依頼もゴールドで
仕立てることが多いと感じます。
「これから何か新しいジュエリーを」と、
ご検討中の皆さまは、
ゴールドジュエリーにメレダイヤを
あしらって少しだけ華やかに演出する
デザインを候補に入れてみては
いかがでしょうか。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
来店時に体験できる人気講座に注目!
本日【7/2】の弥馬屋は・・・来店時に体験できる人気講座に注目!
昆虫が羽音を響かせ、
虫達が動きまわる夏。
路傍に小さな草花が沢山咲いています。
昼顔も、野あざみも、ねじ花も、
小さな一輪ざしに活けて机の上におくと、
目の前の自然の素晴らしさを実感します。
それぞれの花の小さな蕾までが、
素晴らしい色と形をしています。
さて、見た目の美しさ他にも、
植物は不思議な力も持っています。
例えばバラに含まれている、
シトネロールという香料成分を、
クチナシの葉に
特定の反応があらわれます。
植物は匂いをかぎわけられるという事です。
また音に反応する事も知られていますね。
他にもポプラは、
虫に襲われると大気中に苦みをもったガスをだし、
虫を防ぐのだそうです。
最近の研究では、
植物の根が「空腹」を感じると、
葉が別の根に栄養吸収を指示する事が
わかってきました。
なんとも不思議で神秘的な話ですね。
神秘的といえば、
弥馬屋が扱う宝石達も、その色や形が美しく、
成り立ち、歴史も、それぞれ神秘的です。
私ども弥馬屋では、
ホームページから来店予約していただくと、
宝石の神秘の「1分講座」が受けられます。
是非この機会に受講してください、
面白いですよ~。
宝石の神秘の話だけでなく、
ルーペの持ち方や、デザイン画の描き方、
あなたの指のサイズをすべて計測するなど、
たくさんの体験ができます。
どれも1~2分で体験できますので、
お気軽にご予約くださいませ。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
夏を彩るベビーパールに注目!
本日【6/29】の弥馬屋は・・・夏を彩るベビーパールに注目!
今年生まれ出た葉も伸びきって、
野も山も緑が満ち溢れています。
圧倒する緑を背景に、
満開の「山法師」の白い花が
美しく目をひきます。
白い花は緑の中に咲いて美しさを増します。
緑との取り合わせの中で、
白は生かされていくのですね。
また今の時期の白い花と言えば
「百合の花」です。
特に山で見る百合は、
表情に富んで印象的。
百合は日本でもヨーロッパでも、
清純で神聖な花として愛されています。
キリスト教社会では、
清純な乙女に例えられてきた白百合は、
聖母マリアの純潔のシンボルです。
ダ・ヴィンチの「受胎告知」にも、
大きな白百合が描かれていますね。
ヨーロッパへ 十九世紀に、
シーボルトが日本の百合を持ち帰ると、
人々はその美しさに、
たちまち虜になったと言われています。
そこで本日は、
そんな 百合のように清楚な気品のある
アコヤのベビーパールネックレスを
弥馬屋でご覧ください。
現在では、
大変希少になった小さな2mm粒のもので、
その清らかな白は必見です。
ちいさなパールを主役にして
リングをお仕立てされた
お客様がいます。
ゴールド製の細身のデザインに
チョコンとパールを配し、
メレダイヤで少しだけ華やかに装飾しました。
華奢な雰囲気がとっても上品で、
いよいよ始まる盛夏で
おおいに活躍しそうなリングです。
日差しの強い夏は、
パールの虹色が一段ときわだちます。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
オリジナルデザインの喜びに注目!
本日【6/27】の弥馬屋は・・・オリジナルデザインの喜びに注目!
今年もまた、クチナシが香り、
ザクロの花が濃い緑の葉の間に、
火を灯すように咲く季節になりました。
植物をよく見てみると、
その形から染色体にいたるまで、
不思議な事が沢山あります。
例えば、
ウキクサの一種である「青ウキクサ」は、
窒素を与えずに栄養不足の飢餓状態に置くと、
蕾をつけます。
またキク科のオナモミは、
光を遮断された暗黒の中で蕾をつくるそうです。
(「植物は命がけ」
植物って本当に素晴らしいですね。
自然の神秘や美しさを感じとると、
日々のストレスが解消できる気がします。
ストレスがたまったときには、
自然に目を向けて、
生きていることへの喜びを感じましょうね。
そしてもちろん、
自然が作り出した結晶である宝石の数々も、
私達に喜びを与えてくれます。
美しい宝石で、
ご自分だけの素敵なジュエリーを
おつくりください。
大量生産のジュエリーではなく、
オリジナリティあふれるデザインにしたなら、
そのジュエリーは、
あなたの喜びのもとにもなると思います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
弥馬屋のジュエリーリフォームに注目!
本日【6/25】の弥馬屋は・・・弥馬屋のジュエリーリフォームに注目!
梅雨のころの匂いは?
と問われると、
クチナシの香りを思い出します。
このクチナシという名前は、
実が熟しても口を開かないからだそうです。
花も美しく、香りもよくて、実も綺麗なのに、
変な名前でかわいそうですね。
染め物や料理の色づけに使われる実の色は、
クチナシ色という色名。
ところで、
この花を病気見舞いには、
持って行ってはいけないのです。
香りが強いのもありますが、
「死人に口無し(梔子)」
と言われているからだそうです。
根付く(寝付く)という理由から、
鉢物を持っていってはいけないのと同じですね。
さてここ弥馬屋には、
お客様に根付いていただきたいです。
そのため、職人は腕を磨き、
デザイナーは感覚を磨き、
スタッフ
また、
弥馬屋でおつくりいただいたジュエリーは、
アフターケアも充実。
だからこそ弥馬屋のジュエリーは、
何代にも渡って愛用していただけるのです。
ジュエリーの オーダー、リフォームは、
弥馬屋におまかせください。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
スリランカの地下資源に注目!
本日【6/22】の弥馬屋は・・・スリランカの地下資源に注目!
真夏に移る前のひととき、
茂り始めた葉に隠れて、
そっと実をむすんでいる、
アケビの小さな青い実に出会いました。
その青には清々しく、
爽やかさに満ちた美しさがあります。
「青」という文字は、
読んだ時のその人の気持ちを、
いきいきとさせる力がありますね。
陰暦6月の異称「水無月」に、
青の一字をつけた「青水無月」や、
「青柚子」「青梅」「青楓」、
さらに「青田風」「青時雨」「青嵐」など、
宝石名のような日本語です。
さて本日は、
弥馬屋の素晴らしい「青」をご紹介します。
ホワイトゴールドの冴えた光の中に、
深い青のサファイアが一粒。
周りのダイヤモンドが、
サファイアの青を引き立てるリングです。
サファイアは9月の誕生石で、
秋の宝石と言われますが、
今の季節が一番似合う宝石だと思いませんか。
サファイアと言えば
産地として有名なのがスリランカ。
スリランカは古くから
宝石の産地として知られています。
サファイアの他にもルビー、
キャッツアイ、ムーンストーンなどなど、
インド洋に浮かぶ島国の地下には、
たくさんのお宝が眠っています。
現地に行って
掘り出してみて下さいとは、
決して言えませんが、
歴史、宗教、文化の面でも
大変興味深い国ですので、
Googleなので検索してみてくださいね。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
とっても長いピアスに注目!
本日【6/20】の弥馬屋は・・・とっても長いピアスに注目!
「夏至」を迎え、
暑さが日に日に増していますね。
この梅雨の時期は、
木々は雨に濡れ輝き、
恵みの雨に
稲ものびのびと背をのばして
雨の音に包まれて、
この梅雨が明けると
いよいよ「真夏」ですが、
季節を司る地球は「夏至」を境に
傾き始めています。
夏の盛りに自然は秋の準備をします。
なかなか日が暮れない、
気持ちのよい今の時期は、
夕方からのお出掛けが楽しいとき。
夕涼みに近所を散歩するときに最適なのが、
バールのピアスですね。
長めのチェーンの下にパールを揺らしたり、
デザインにカラーストーンを混ぜたり、
爽やかに装えるデザインが人気です。
ピアスはスイングさせる長さによって、
印象がまったく異なります。
お耳のすぐ下でスイングする
デザインよりも、
近ごろはお耳の3cmや5cm下で
スイングさせるデザインを好まれる方が
多くおいでです。
ご依頼の中には9cmも下で、
ゆーらゆーらさせる依頼もあります。
これまでで最長は11cmの方で、
ご依頼主の肩スレスレの長さで
スイングして、
とっても素敵でした。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
新たな時代の男性の生き方に注目!
本日【6/18】の弥馬屋は・・・新たな時代の男性の生き方に注目!
暦の上での
「入梅(太陽の黄経が八十度に達する日)」
しとしとと降る雨を恵みに、
しっとりと濡れた花や葉が美しく輝きま
一昨日は父の日でした。
父の日のはじまりはアメリカ。
男手ひとつで育てられた女性が、
「父への感謝を」と提唱したのが
はじまりだそうです。
アメリカでは祝日になっています。
贈る花はバラともユリともいわれますが、
今年の父の日は、
メンズのピンブローチはいかがでしょう。
背広やジャケットにつけると素敵ですよ。
お父様はそのピンをご覧になるたび、
あなたの気ちを感じて、
幸せな気持ちになるでしょうね。
数年前に比べて、メンズジュエリーの
ご要望が増えました。
太めのネックレスやブレスレット、
リングだけでなく、
宝石をあしらったピンブローチや
ペンダントの制作依頼です。
デザインへのこだわりは、
使用する宝石の色彩や、
留め込む場所、留め方まで、
女性からのご依頼同様に
熱いこだわりがございます。
男性陣もジュエリーで自分を表現する
時代になったのですね。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。